クレジットカードの使いすぎに注意!!明細がいつでも見れたら・・・!?
クレジットカードでの購入を自動リボ払いにしていたので、いろんな物を購入しても毎月定額の支払いで良かったのでとても便利でした。
しかし、ある時、利用可能額や利用残高は大体わかっていたつもりでしたが、クレジットカードがいくつもあり、なぜそうしたかわからないのですが、利用可能枠が少ないカードを利用してしまいました。
利用額枠を超えるとカードが使えないと思い込んでいたので、そのまま使えたので利用枠はあったのだと思っていました。
ところが1ヶ月後ぐらいに郵便できた明細書には、次の支払いが一括で15万円となっていたので、ビックリして目が飛び出しそうでした。
なぜ、そのような額になったかというと利用額の枠を超えた分については、一括で支払うようになっていたのです。
その時に知ったのがWEB明細サービスでした。
それまでは、ハガキで明細書を確認していたのですが、いくつもカードがあると分からなくなってしまっていました。
WEB明細サービスであれば、利用可能額や利用残高もいつでもどこでも見ることができるので、本当に便利です。
クレジットカードを利用する時は、利用可能額や利用残高を確認しながら、カードを間違えないように慎重に選んでいきたいものです。
その後、どうなったかというと、あちらこちらから現金を集め何とか一括で支払いました。(笑)
情けない話ですが、クレジットカードを持っているのなら、WEB明細サービスに登録しておくと良いですよ!
[admanager id=3]
dカードの利用明細を確認するなら、Web明細サービスが便利!
クレジットカードの利用明細を書面ではなくインターネット上で確認するサービスです。
最近では、ほとんどのクレジットカード会社がWeb明細サービスの利用を推奨しています。
カード会社によっては登録によりポイント還元を行う事業者もあります。
dカードの場合は、書面発行手数料が毎月50円発生するので、その分がお買い得になります。
書面で利用明細を確認している方は、Web明細サービスに変更してみてはいかがですか?
Web明細サービスへの変更はネット上です簡単に行えて、登録後すぐに確認が可能になります。
Web明細サービス上では、過去15カ月分まで溯って利用明細を確認する事ができます。
それ以前のものとなれば、一度dカードへ問い合わせということになります。
[admanager id=7]
dカードの利用明細の照会方法
dカードの利用明細の照会の方法は、dカードの公式サイトから「会員の方(ご利用明細の照会)」からdアカウントでログインすれば見ることができます。
その他にも便利な機能があります。
・カード利用明細照会
・dポイント利用者情報/ご利用携帯電話番号登録
・カードご利用明細照会サービス(リボ払い・キャッシングリボ等)
・利用可能額照会
・iDキャッシュバック照会
・キャンペーンエントリー状況
dカードについて
dカードとはNTTドコモが発行しているクレジットカードです。
最大の特徴は、毎月のケータイ電話の料金をdカードで支払うとdポイントがたまることです。
dポイントは、ドコモが発行しているポイントで、ケータイ料金の支払いに使えるのはもちろんのこと、最近は、高島屋やローソンなどdポイントと提携しているお店が増えているので、お店での支払いにも使うことができます。
また、iDにも対応しています。(iDはドコモが提供している後払いの電子マネー)セブンイレブンやローソンなどのコンビニや自動販売機などでもiD対応が増えているの少額の買い物には便利です。
[admanager id=6]
dカードの種類や受けられる特典
dカードは、初年度年会費無料(通常は1,250円の年会費がかかります。ただし、年1回以上利用あれば無料になります)のタイプと、年会費10、000円のゴールドカードのタイプがあります。
また、iDだけが使えるdカードminiもあります。
クレジットカードとしての利用を考えるのであれば、mini以外の2種類から選ぶことになります。
dカードの決済ブランドはVISA、MasterCardの二種類で、クレジットカード機能に加えて電子マネー「iD」も使えます。
特典は、やはりdポイントがたまる・つかえることです。
特に最近はポイント競争が激しいので、いろんな特典や期間限定のキャンペーンが多い中、dカードの特徴はドコモが提携しているローソンとマクドナルドでの特典が多く、利用金額100円で1ポイントたまるし、1ポイント=1円で使えることができるので、ちょっとした買い物が無料で楽しめます。
ローソンは、利用料金が3%オフになる上、dカード決済と提示だけでそれぞれ1%ずつポイントがつくので、5%お得。(別途キャンペーンエントリーでさらに1%上乗せなので最大6%お得)
dカードゴールドだとポイントが最大10%つきます。
ドコモの携帯電話をつかっている人で、月額利用料金が約9,000円以上ある人はゴールドがお得です。
ゴールドの場合、年会費が10,000円かかりますが、携帯の利用料金をゴールドで支払うと10%がポイントつくので、年会費はプラマイゼロになります。
無料でゴールドの特典が使えるので、特典分お得だと思います。
ゴールドの特典は、空港のラウンジ利用無料とケータイの保証が3年間最大10万円つくので保険的な利用としては十分な特典があります。
dカードの年会費の引き落としの日はいつ!?
年会費の引き落としのタイミングは、何日に加入(審査完了)したかによって変わってきます。
1日~15日が加入日の場合は翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)引き落とし、16日~月末が加入日の場合は翌々月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の引き落としです。
年会費の引き落とし時期は、dカード・dカードGOLDともに同じです。
これは年会費の「利用日」はdカードの締め日である15日で設定されているので、誰もが15日で記載されるとのことです。
[admanager id=4]
dカードの締め日と支払い日
dカード・dカード GOLD会員の方の締め日と支払い日は、利用代金が毎月15日締め切られ、翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の支払いとなります。
dカードの解約方法
dカード・dカードGOLDの解約方法は、2通りあります。
①電話(本人が電話できる場合)
②書面(本人が電話できない場合)
*ドコモショップでカードの加入を強く勧められますが、ドコモショップで解約手続きをすることはできません。
・電話で解約する場合
本人が電話をできる場合は、電話にて解約手続きが可能です。
その場合は、電話をして本人確認をすることで、即日解約になります。
・書面で解約する場合」
本人が電話をできない場合は、書面にて解約手続きをすることができます。
書面を送ってもらい返送してからの手続きになるので、解約までに約3週間はかかります。
カードは同封して返送する必要はなく、解約書類を返送した後に自身ではさみを入れて破棄します。
*dカード・dカードGOLDの解約にあたり違約金は発生しません。
dカードのETCカード
ドコモのdカードのETCカードならドライブでもdポイントがたまります。
ETCカードは、有料道路の料金所をノンストップで通行できる、通行料金の支払い専用カードです。
有料道路を利用するごとにdポイントがたまります。
申し込みは、オンラインから簡単にできます。
初年度年会費無料です。
※2年目以降も、前年度(本会員のdカード契約月から1年間)に一度でもETCカード利用の請求があれば無料となります。
またゴールド会員の方は利用の有無にかかわらず、2年目以降も無料となります。
dカード プリペイド
dカード プリペイドは12歳以上の方ならどなたでも申し込みができます。
店舗でもインターネットでも、チャージした分だけ利用でき、ポイントもたまるので、便利で安心、おトクなプリペイドカードです。
年会費は無料です。
dカード ポイントUPモール
dカードやGOLD会員は「dカード ポイントUPモール」を経由してネットショッピングすると、通常より1.5倍~10.5倍のdポイントが貯まってお得になります。
dカード ポイントUPモールには、アマゾン、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Apple Storeなどのショップがあるのでほとんとの商品があります。
このモールを経由してショッピングしてポイントをお得にゲットしましょう。
★dカードの詳細は公式ページをチェックしてね!
[admanager id=5]
コメント